この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2014年11月27日
山こう倶楽部
11/24(月・祝)
山こう倶楽部メンバー 精鋭4名で、霊仙山に行ってきました。



絶好の登山日和でした。
紅葉には、少し遅かったのですが、フカフカの落ち葉の絨毯の上をサクサク歩きました。
途中 キツい岩場もありましたが、とっても楽しい登山でした。
~山こう倶楽部 フジノ~
山こう倶楽部メンバー 精鋭4名で、霊仙山に行ってきました。

絶好の登山日和でした。

紅葉には、少し遅かったのですが、フカフカの落ち葉の絨毯の上をサクサク歩きました。

途中 キツい岩場もありましたが、とっても楽しい登山でした。

~山こう倶楽部 フジノ~
Posted by
高月総合型スポーツクラブ ピース
at
09:30
│Comments(0)
2014年11月16日
一方、その頃、親子クッキング!!
高月公民館2Fでユニカール大会をしている頃、同時に、親子クッキングを1F調理室にて開催いたしました。
8月に続いて2回目の今回のレシピは、ハンバーガーでした。


材料を切り、こねて、焼いて、はさんでとみんなでワイワイ! 2Fのユニカール大会会場までその香りが漂い、集中力が切れる一幕も
。


そして、無事完成
!

最後は、ユニカール大会参加者と親子クッキング参加者がみんなで、おいしくいただきました
。

それぞれご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。そしてごちそう様でした。
そして、この親子クッキング、好評につき、来年度は定期的に実施していく予定です。
今回ご参加いただけなかった皆様も、来年ぜひご参加ください。お待ちしてます
。
~サブマネジャー イワ~
8月に続いて2回目の今回のレシピは、ハンバーガーでした。
材料を切り、こねて、焼いて、はさんでとみんなでワイワイ! 2Fのユニカール大会会場までその香りが漂い、集中力が切れる一幕も

そして、無事完成


最後は、ユニカール大会参加者と親子クッキング参加者がみんなで、おいしくいただきました

それぞれご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。そしてごちそう様でした。
そして、この親子クッキング、好評につき、来年度は定期的に実施していく予定です。
今回ご参加いただけなかった皆様も、来年ぜひご参加ください。お待ちしてます

~サブマネジャー イワ~
2014年11月16日
ピース杯 ユニカール大会!
本日、11月16日(日)はピース杯 ユニカール大会を開催しました
。
6チームによるリーグ戦。選手宣誓で大会スタート!

小学4年生から大人まで、初心者から全国大会出場者まで、ハンデなしの真剣勝負が繰り広げられました。


パワーではなく、知力、戦略がモノを言うところ。初心者でもルールが理解できたら、すぐにいい試合が始まるのが、ユニカールのいいところ。実際、手に汗握る接戦が行われました。
午前中で、無事全試合終了! 戦いの後は、お楽しみが待っていました
。

~サブマネジャー イワ~


6チームによるリーグ戦。選手宣誓で大会スタート!
小学4年生から大人まで、初心者から全国大会出場者まで、ハンデなしの真剣勝負が繰り広げられました。
パワーではなく、知力、戦略がモノを言うところ。初心者でもルールが理解できたら、すぐにいい試合が始まるのが、ユニカールのいいところ。実際、手に汗握る接戦が行われました。
午前中で、無事全試合終了! 戦いの後は、お楽しみが待っていました

~サブマネジャー イワ~
2014年11月01日
ユニカール
先ほど、高月小フェスタ より戻ってまいりました。
約30名程の小学生たちと スポーツ鬼ごっこ「たかつ鬼」で楽しんできました。
さて、16日(日)のユニカール大会に向けて
ユニカール倶楽部強化練習会を開催します。
大会に出場する方は、もちろん・・・
体験してから出場を考えようと思っている方・・・
初めての方・・・・みんな大歓迎! 是非この機会にどうぞ!
日時 : 11月9日(日) 15:00~17:00
高月公民館2F 大ホール
※ 参加無料
~ユニカール担当 ニシジマ&マエダ~

約30名程の小学生たちと スポーツ鬼ごっこ「たかつ鬼」で楽しんできました。

さて、16日(日)のユニカール大会に向けて
ユニカール倶楽部強化練習会を開催します。
大会に出場する方は、もちろん・・・
体験してから出場を考えようと思っている方・・・
初めての方・・・・みんな大歓迎! 是非この機会にどうぞ!
日時 : 11月9日(日) 15:00~17:00
高月公民館2F 大ホール
※ 参加無料
~ユニカール担当 ニシジマ&マエダ~